在宅ワークで稼いだら開業届出すべき?注意点やメリットをお家で働くフリーランスママが解説

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
開業届は出すべきか 【work】おうちで働く
この記事は約7分で読めます。
  • 開業届って出した方がいいの?
  • 出すメリットって何?

今回はこんな悩みに答えます!

 

あいぽん
あいぽん

こんにちは!

お家で働いている在宅ワークママの

あいぽん(@bb_ai.pon)です☺

 

あいぽんはこんな人★
  • 在宅ワーク5年目のママ(2023年時)
  • 正社員→契約社員→派遣→現フリーランス
  • Webデザイン、ライター、コーディング、画像作成、動画作成、SNS運用代行、スキル販売、オンライン講師、アフィリエイト、ブログ、CADなどいろんな在宅ワークをしています!
現在は夫の扶養内に調整し、ゆる~く働いています。

 

ちょっとでも在宅ワークで稼いだら、

「開業届」は出すべきなのか

注意点や事前に知っておいてポイントをまとめたよ!

あいぽん
あいぽん

少しでも収入があって不安な人は要チェック!

 

ちなみに私はこの本でお勉強したよ!

スポンサーリンク

 

 

在宅ワークで稼いだら開業届は出すべき?

出典:国税庁

開業届とは、個人事業を開業したことを税務署に申告するための書類です。

あいぽん
あいぽん

開業届は出すべきかどうか…

 

おそらく開業届を出すべきか悩んでいる人は、

  • 確定申告でどうすればいいか
  • 申告したことで課税されるのか

上記がわからないので、出すべきか迷っていると思います。

 

結論から言うと…

  • 売上収入による
  • 夫の扶養内に納めたいなら要確認してから

 

 

最近SNS上でもフリーランスになる人が増えていますが、

独身でフリーランスとして開業する場合とは異なり

  • 夫が「会社員」か「個人事業主」どちらか
  • 夫の扶養に入るかどうか

で計算方法がガラッと異なってきます。

あいぽん
あいぽん

これ知らない人が多いんだけど

フリーランスでも、夫の扶養内に入れると

国保ではなく夫の社会保険に入れるんだよ!

 

 

また、自分自身が

  • 専業主婦
  • パート派遣、社員
  • フルタイム正社員

など、どの働き方をしている状態かどうかでも

計算方法が異なります。

あいぽん
あいぽん

まずは上記のことを

頭の片隅に置いておいてね!

 

開業届を出すなら注意すること5点

 

開業届を出すメリットは

【青色申告】をして最大65万円の控除を利用するかどうか

 

その他にもメリットはありますが、

開業届を出すかどうかの判断基準の最大ポイントです。

あいぽん
あいぽん

このメリットも覚えておいてね!

 

 

①提出するのは自由

開業届は、事業を開始する日の1か月以内に提出することが推奨されています。

あいぽん
あいぽん

1月から収入があるけど

月初めに開業届を提出してもOKで

1月~12月の収入を確定申告すればいいよ!

しかし、提出しなくても特に罰則はありません。

 

確定申告する際は、開業届を出していなくても

「事業所得」として申告してもOKです。

でも!

開業届を出さないと青色申告で確定申告ができないので、

収入が多い場合

青色申告の控除(※e-tax申請で65万円)が引けない分

課税所得がかかる可能性があるので

開業届を出すべきか検討してね!

 

 

※専業主婦で開業届・青色申告する場合

課税所得=売上収入-経費-基礎控除48万-青色申告特別控

 

※会社に雇われいて給料(パート・会社員)とは別に副収入があり、開業届+青色申告する場合

課税所得=(給与-基礎控除48万-給与所得控除)+(売上収入-経費-青色申告特別控除)

 

 

青色申告をする場合は、

開業届と一緒に「青色申告承認申請書」という書類を提出しなければいけません。

そのため、青色申告特別控除の最大65万円を引かないと課税になりそうなくらい稼いだ場合は

開業届を出して、青色申告承認申請書も一緒に提出した方がいいよ!

あいぽん
あいぽん

専業主婦で経費も少ないなら

基礎控除48万+青色申告特別控除65万=113万以上

稼いだら開業届出した方がいいでしょう!

 

そして、2022年から追記

年収300万以下の場合、帳簿保存していないと「事業所得」として認められず「雑所得」扱いになる→経費が認められなくなる可能性あり

開業届を出していなくても、家計簿のように帳簿として

お金のやり取りを残しておくことが必須になりました。

 

 

 

②所得と収入を間違えないで

  • 収入…単純に売り上げ
  • 所得…売上収入ー経費
あいぽん
あいぽん

間違えている人が多いよー!

 

専業主婦の場合、所得が48万を超える場合確定申告が必要です。

 

会社に雇われていて給料とは別に副収入がある場合は、

所得が20万を超えると確定申告が必要です。

あいぽん
あいぽん

給料と事業収入は別です!

これも間違えている人多いよー!

 

ということは…?

 

※専業主婦で開業届・青色申告する場合

課税所得=売上収入-経費-基礎控除48万-青色申告特別控65万

経費が0円だったとしても

所得48万=161万-経費0-48万-65万

なので年収161万稼いでも所得税は非課税になるよ★

あいぽん
あいぽん

青色申告控除を使うなら開業届を出して

確定申告しましょう!

※ただし、次の夫の扶養に入る場合は「社会保険の扶養」から外れる可能性があるので注意

 

 

③夫の扶養に入るなら注意

もし夫が会社員の場合に扶養に入る場合は、

夫の会社が加入している保険組合によって条件が異なるので

開業届を出す前に必ず確認してみてください!

  • 開業届を出しただけで扶養外になる場合がある
  • 保険組合によって売上収入から引いていい経費の条件が異なる

 

つまり、

夫の社会保険の扶養に入る際、年収130万円以下が条件なので

専業主婦の場合

所得=売上収入-経費(※控除は入れない)

 

上記②で説明した年収161万稼いでしまうと、

保険組合の条件によって【社会保険の扶養は外れる可能性】があるよ!

※年収は経費をいれない金額なので、社会保険の扶養を外れたくないなら年収130万で抑えましょう。

あいぽん
あいぽん

「税法上の扶養」と

「社会保険の扶養」の違いもよく勉強しておいてね!

 

④職業欄も気を付けて

開業届の欄に「職業欄」があります。

 

職業欄には、ざっくりと職業・職種を書けばOK

  • 飲食業
  • 小売業
  • 美容
  • コンサルティング
  • システムエンジニア
  • WEBデザイナー

など…

 

ただし、この欄は「個人事業税」に関わる部分になるため

もしたくさん稼いでしまった時に後悔するので

事前に確認しておいてね!(次に説明するよー!)

 

 

⑤個人事業税がかかるかも?

個人事業主には、所得税や住民税のほかに

なんと「個人事業税」というものがあるんです…。

あいぽん
あいぽん

税金の種類たくさん!

 

でもビビらなくて大丈夫!

290万の事業主控除があるので、

290万以上稼いだ場合に注意しておいてください。

 

個人事業税=(所得ー事業主控除290万)×業種別の税率(3~5%)

※青色申告特別控除は含まない

 

そして、注意して欲しい点は

業種別の税率について。

 

なんと下記の業種は事業税0なんです。

  • 文筆業(WEBライター)
  • プログラマー
  • 翻訳
  • 芸術家
  • 作詞作曲家
  • 漫画家
  • スポーツ選手

 

しかし、上記の職業でも「請負契約」として仕事をした場合

請負業になるため課税対象になります。

開業届に記入した職業によって、課税率が変わる可能性もあるので

要確認しておきましょう!

 

あいぽん
あいぽん

ちなみに

複数事業がある場合は

一番収入が多い職業を記入したら大丈夫だよ!

スポンサーリンク

 

 

開業届を簡単に提出する時短技

あいぽん
あいぽん

いろいろめんどくさそう…

税務署までいくの面倒。

って思ったかな?

今の時代は便利だねー!

携帯からポチっと簡単に提出する時短技がありました♡

 

\マネーフォワードを使って簡単開業/

税務署にいちいちいかなくても

完全無料で利用できます!

 

青色申告承認申請書も一緒に作成してできるので

これから在宅ワークで頑張って稼ぐ予定のママさんは

サクッと便利サービス使って時短しましょう!

 

\無料でサクッと開業届作成/

マネーフォワードを使ってみる

 

あいぽん
あいぽん

わたしも愛用してるよー!

開業届や開業について、もっと詳しく解説されているので

ぜひ参考にして使ってみてね!

 

ちなみに、フリーランスのお金のことは

この本で勉強したよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました