こんにちは😃福岡ママのあいぽん(@bb_ai.pon)です。


私はいつもお米や日用品、食品も
ミスターマックスでお買物してます♡
なぜならスーパーよりも品揃えが多いディスカウントストアで、クーポンもたくさんあり他社と比較しても本当に安いからです!
楽天ペイやpaypay支払いも導入されてキャッシュレス決済でお得に買うこともできます♡


今回は、私がいつも利用している『ミスターマックス』での
お得なお買物方法をご紹介します!
近くにミスターマックスがある方は、ぜひ来店してみて下さい♡
すぐ読める目次。
『ミスターマックス』で使えるクーポンはこれ!


- ミスターマックスアプリ
- ガッチャモール


3,000円以上で利用できることが多いので、
お米を10キロ買う時に使ったりまとめ買いする時に重宝しています!
「ミスターマックスアプリ」でチェックインする




お店に来たら必ずアプリを開いてチェックインしましょう!
今すぐダウンロード!
端末の位置情報をONにして店舗内で「チェックイン」をタップ!
画面をタップorスマホを振るとスタンプが1個貯まります。


スタンプが貯まると3,000円以上のお買物で使えるクーポンと交換することができます♡
- スタンプ5個…50円オフ
- スタンプ10個…100円オフ
- スタンプ15個…200円オフ
※他のクーポンとは併用できません。
スタンプが15個貯まると自動で200円オフクーポンに交換されますが、
5個・10個の場合は申請ボタンを押して交換しないといけません。


翌月更新されて0個になってしまうので、スタンプが15個貯まりそうになくて5個・10個の時は忘れずにクーポンに交換しておきましょう!


交換したクーポンの有効期限は3ヶ月あるので、結構使えますよー!


ガッチャモールのクーポン


時々ハズレますが、クーポンは毎日1回引くことができます。
お買物前にクーポンGETしましょう!
ガッチャモールで引いたクーポンの有効期限は、引いた日の時間から1週間有効です。
- 2,000円以上で50円引き
- 3,000円以上で50円引き
- 3,000円以上で100円引き
- 3,000円以上で200円引き
- 3,000円以上で300円引き
- 5,000円以上で500円引き
- 10,000円以上で500円引き
ミスターマックス以外にも、イオンやローソン、キャン★ドゥのクーポンも引けるので知らない人は損してるかも…!


まだ使ったことがない人は、登録も無料なのでぜひ使ってみてね♡


「楽天ペイ」を使えば期間限定ポイントでお買物が出来る!


楽天ポイントの使い道に悩んでいませんか?
せっかく貯まった期間限定ポイントを使わないで失効している人多いです!
「楽天ペイ」を使えば、支払い時に1p単位で期間限定ポイントを利用設定することができるので、ポイントでいろいろ買えちゃいますよ♡
キャンペーンも随時開催されているので、エントリーページは要チェックです!


キャンペーンでここからのダウンロードで【100p】もらえるので、
ぜひダウンロードしてみて下さい♡
現在開催中のキャンペーンは公式HPのこちらをご確認ください。


また、楽天ペイを始めて利用する際に税込5,400円以上の支払いで1000ポイントもらえます。
(※エントリーと同月内の合計金額)


忘れずにエントリーして下さいね!
詳細ページはこちらからどうぞ☺



「PayPay」「LINEPay」「メルPay」も使える!




2019年6月から利用できるQRコード決済がたくさん増えました!
- PayPay
- 楽天ペイ
- メルペイ
- LINEペイ
- アリペイ
PayPayやLINEペイなども高還元なキャンペーンが随時開催されているので、
キャンペーンを見極めながら自分に合ったキャッシュレス決済を使ってみて下さい!
あいぽんの一言。


ミスターマックスが近くにあったら
ぜひ行ってみてね!
ミスターマックスは全国にありますが、店舗によって取り扱い商品も違います。
食品が販売されてあるお店と販売されてない店舗があるので、近くの店舗には何が安く販売されてあるかチェックしてみて下さい!
お野菜など販売されてある店舗もあるので、本当に何でも揃いますよー!
楽天ペイも導入されて、期間限定ポイントが使えるようになったのでこれから重宝しそうです♡


キャンペーンでここからのダウンロードで【100p】もらえるので、
ぜひダウンロードしてみて下さい♡



コメント