こんにちは☺
在宅ワークママのあいぽん(@bb_ai.pon)です!

ブログやってみたいけど
難しそう!わからない!と手が止まっている方へ
お手伝いさせていただきます。
図解付きで解説していきますので
この記事を見ながら進めていけば、
たった10分でブログが開設できます!
まずは、ネットに繋ぐサーバーの契約が必要なので
私も使っている「エックスサーバー」というサーバーを使って
『ワードプレス』でブログを作っていくよ♪

出来るだけお金を抑えながら
ブログが作れるよう
ゆっくり一緒に進めていきましょう!
それでも不安…という方へ
Zoomで個別対応できるよう
準備しているので待っててね!!
エックスサーバーのワードプレス「クイックスタート」は今までと何が違う?


ブログを始めるためには
「サーバー」を契約しなければいけません。
サーバーはたくさんあるのですが、
その中でも『エックスサーバー』は…
- 国内シェア№1!
- サーバー速度№1!
ブロガーさんには大人気のレンタルサーバーです。
料金もリーズナブルで
X10プランの場合 | 初期費用(税込) | ご利用料金(税込) | 合計(税込) |
1年 | 3,300円 | 1,100円×12 | 16,500円 |
2年 | 3,300円 | 1,045円×12 | 28,380円 |
3年 | 3,300円 | 990円×12 | 38,940円 |
…ですが!現在キャンペーン中で
- ドメイン永久無料(通常年1,000円前後)
- 最大3万円キャッシュバック(※4/15まで)
と嬉しい特典がついています!!
ワードプレスクイックスタートとは?
私もエックスサーバーを利用しているのですが、
2020年4月から「クイックスタート」という新しいサービスが始まりました。
今までは…
- サーバーの申込
- 独自ドメインの取得と設定
- 独自ドメインのセキュリティ設定(SSL化)
- ワードプレスのインストール設定
を全部一つひとつやって、初めてブログができる状態でした。
この難しそうな作業を、
エックスサーバー側が全てやってくれるのが
「クイックスタート」です!

ただし、条件もあります。
- 10日間の無料お試しがない
- 申込時典でクレジットカードの決済が必要
- 電話番号
- クレジットカード
- メールアドレス

私もこのブログを始めた時は、
教えてもらいながらじゃないと全ての作業は1人できませんでした。
それが、たった10分で簡単に出来るようになったので
初心者さんには超おすすめです!!
エックスサーバーの「ワードプレスクイックスタート」でブログを始める方法【初心者向け】

手順は以下の通りで進めていきます。
まず、コチラからエックスサーバーの公式HPへ飛び
この記事と照らし合わせながら進んで下さい☺
❶「申込はこちら」をクリック
公式HPのTOPに目立つ表示があるので、
『お申し込みはこちら』をクリックします。

❷「10日間無料お試し新規申込」をクリック
次に、始めたご利用のお客様という表示が出てきます。


左側の「10日間無料お試し新規申込」をクリックします。
すでにエックスサーバーの登録をしたことある方は
右側でログインしてください。
❸サーバー契約内容の必要事項を記入
次にサーバー契約内容の必要事項を記入していきます。


サーバーIDは自動なので
別に変更しなくて大丈夫です。
- サーバーID…自動なのでそのまま
- プラン容量…「x10」で十分なので、そのままでOK
- WordPressクイックスタート…「利用する」に必ずチェック!
- 契約期間…12ヶ月(長ければ長い程お得)
支払いは月額990円からなので格安です♡
まとめて年払いした方がお得なので、12ヶ月以上をおすすめします。
さらに!
X10プランの場合…
- 12ヶ月契約・・・5,000円キャッシュバック
- 24ヶ月契約・・・7,500円キャッシュバック
- 36ヶ月契約・・・10,000円キャッシュバック
満6ヶ月が経過した日の翌月初旬に
登録したメールアドレス宛に申請方法に関するメールが届くので
キャンペーン中に契約した方はお忘れなく!!
❹ドメイン設定
次に、自分のブログのURLとなる「ドメイン」を設定していきます!


ドメインは、一度決めたら後から変更できません!
慎重に決めましょう!!
もし、すでに使われているドメインを入力した場合は利用できません。

- .com
- .net
- .org
- .biz
- .info
- .blog
以上の中から好きなものを選べば、料金は永久無料です!
使われていないドメイン名が入力されたら
『0円で取得可能!』という表示が出てきます。
❺ワードプレスの情報設定
次にワードプレス情報の設定をしていきます。
ココはセキュリティ対策のためにも重要です!


ユーザー名とパスワードは
忘れないようにメモしておいて下さい。
- ブログ名…後で変更できる
- ユーザー名…後で変更できません!
- パスワード…後で変更できません!
- メールアドレス…後で変更できる
ワードプレスにログインする際必要な情報になります。
ブログ名は後から変更できますが、
しっかり考えてから入力しましょう!
❻個人情報とクレジットカード情報を入力
次に、個人情報とクレジットカードの支払い情報を入力します。


あと少しだから頑張ってね!
登録メールアドレスは、先ほどの❺ワードプレスの登録に使ったものと同じでOK!
住所や電話番号も必須です。
クレジットカードの情報もお間違いなく!

インフォメーションメールは特に希望しなくても大丈夫です。
❼内容確認

メールアドレスに重要なメールが届くので
よく確認して下さい。
後から変更できない『ドメイン名』などもしっかり確認して
次へ進みます。
❽確認コードを入力する
次に、登録したアドレスに
『【Xserver】ご登録メールアドレス確認のご案内』
というメールが届いているので、確認して下さい。
メール本文中に『認証コード』が記載されているので
その番号を入力します。

❾SMS・電話認証をする
次に「SMS・電話認証」という画面が出ます。

電話番号を入力して、
テキストメッセージ(SMS)か自動音声通話のどちらかお好きな方で
「認証コードを取得する」をクリックします。

入力後、『認証して申込を完了する』をクリックします。

お疲れ様でしたー!
コレで申込完了です★
➓サーバー申込完了!&『重要メールの確認』
ここから最短数分から最大24時間以内に
「サーバー設定完了のお知らせ」という内容のメールが
エックスサーバーから届きます。

このメールの下の方に
ワードプレスのログイン情報が記載されています!

この後、ブログを作成するためにワードプレスにログインするので
とっても重要な情報です。

必ずメモするか印刷して保管しておきましょう。
※ワードプレスにログインしてみよう!

先ほど届いたメールに記載されてあった
管理画面URLの
『決めたドメイン/wp-admin/』をクリックしてみましょう!
今後ブログを書く際はこの「ワードプレスの管理画面URL」で記事を書いていきます!
申込時に決めたユーザー名と、パスワードを入力してログインしてみて下さい。

このワードプレスの画面で、ブログを装飾したり記事を書いたり…

ブログ作成の第一歩がスタートします!!
次は、ワードプレスの操作方法や
必ずするべき初期設定について解説しますので、
一息つく前にこの設定までやって終わらせましょう!!
あいぽんの一言。

お疲れさまでしたー!
私はクイックスタートのサービスがない頃にこのブログを開設したので、
こんなに簡単にできるとは…
とっても羨ましい限りです( ;∀;)
通常の申込と違うところは…
- 10日間の無料お試し期間がなくすぐ契約
- クレジットカードの支払いが必須
というだけ。

この機会にブログ開設してみましょう!!
どうしても不安な方は
Zoomでサポートします☺
次は、ワードプレスの操作方法や
必ずするべき初期設定について解説しますので、
一息つく前にこの設定までやって終わらせましょう!!

コメント