緊急帝王切開になった体験談|高額療養費制度とコープ共済で助かったお金の話

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
帝王切開になったら高額療養費制度を利用しよう 【baby】子どもとの暮らし
この記事は約6分で読めます。

こんにちは( ¨̮ )

まさかの緊急帝王切開で息子を出産したあいぽん(@bb_ai.pon)です。

 

『出産は予定通りにはならない』ってドラマでもよく聞きますが、

自分が経験してみて本当にその通りでした。

あいぽん
あいぽん

私の場合、最後の健診で前駆陣痛がきた時に胎児の心拍が下がり

緊急帝王切開!』と言われバタバタ手術になりました。

心の準備も間に合わず…

手術のサインをしてあっという間に息子が誕生ー!!!

 

 

入院準備はしてたけど… ずっと順調で問題なかったのに、

まさか帝王切開するとは思っていなかったので

『高額療養費制度』のことや

『自己負担限度額』のことをよく知りませんでした。

 

 

何度も病院に足を運び少々手こずったので、

必要だったものや当時の経験談をご紹介します。

あいぽん
あいぽん

これから出産を迎える妊婦さんは、切迫早産で入院などなど…

 

まさかの事態に備えて高額療養費のことや

保険のことも検討しておくといいですよ!

緊急帝王切開などで急な医療を受けた場合

 

緊急帝王切開などで手術を受けた場合、

退院後に『高額療養費』を申請することができます。

 

医療費が月の限度額を超えた場合、

超えた分の医療費が数か月後に返ってくる制度です。

 

あいぽん
あいぽん

世帯年収によって、自己負担上限額は変わります。

(※入院時の食費や差額ベッド代、分娩介助料などは含まれません。)

準備するものが少し違うのでご注意を!

 

 

準備するもの

  • 高額療養費支給申請書
  • 医療機関の領収書
  • 健康保険証
  • 銀行の口座番号
  • 印鑑
  • 医療費総額の3割分のお金

 

 

申請の手順

  1. 退院時に医療費総額の3割を支払い、領収書をもらう
  2. 健康保険の窓口(電話)で『高額療養費支給申請書』をもらい、
    必要事項を記入し領収書を添付して提出
  3. 指定した口座へ高額療養費が振り込まれます

 

あいぽん
あいぽん

退院時の支払いは、退院の前日にいくらか言われました。

 

まだまともに動ける体でもないので、

現金を旦那さんに用意してもらい支払いも任せていたので

大事な領収書の存在を私は知らず…かなりあたふたしました。

 

スポンサーリンク

 

 

予定帝王切開や入院が長引くことが事前にわかっている場合は?

逆子や前置胎盤、双子を妊娠しているといった理由で帝王切開が決まっている予定であれば、

事前に『限度額適用認定証』をもらっておくことをオススメします。

だいぽん
だいぽん

退院時に窓口で支払う金額が

自己負担限度額までで済みますよー!

 

 

準備するもの

  • 限度額適用認定申請書
  • 健康保険証
  • 印鑑

 

 

申請の手順

  1. 自分が所属する健康保険組合の窓口で申請書をもらい、
    必要事項を記入して健康保険の窓口に提出
  2. 限度額適用認定証』を受け取る
  3. 産院での支払い時、限度額適用認定証を提示
スポンサーリンク

 

 

実際に退院時に支払う『自己負担限度額』って何?

 

あいぽん
あいぽん

急に「高額な医療費を支払って下さい」と言われても大丈夫。

上限が決まっているので、安心して医療を受けることができるようになっています。

ありがたし!

 

例)年収が約370〜770万円の世帯の場合
上限額=8万100円+(医療費-26万7000円)×1%

 

帝王切開の手術代は以下の通りです。(※平成30年診療報酬点数表より)

  • 緊急帝王切開:22万2,000円
  • 選択帝王切開:20万1,400円

 

あいぽん
あいぽん

緊急帝王切開だと少し金額が高くなります。

医療費(保険適用前)が30万円だった場合…

自己負担の上限額は

8万100円+(30万-26万7000円)×1%=8万430円

(※限度額適用認定書があればこの金額を支払う)

 

事前に支払う自己負担額は

(※限度額適用認定書がなくて高額療養費支給申請書を提出する場合

30万円の3割=9万円

高額療養費制度を申請した場合

9万円(自己負担分)-8万430円(上限額)=9570円

が戻ってきます!!

 

計算が難しく思えますが、申請前と申請後で実質支払う金額は同じということです。

スポンサーリンク

 

 

もしもの時に加入していた医療保険が助かった!

 

これから出産を迎える妊婦さんは絶対医療保険に入っておくべき!

私はコープ共済で、女性特有の病気や手術が適応される保険だったのでとーっても助かりました!

 

あいぽん
あいぽん

ただし、証明書発行に時間と手数料がかかりますので

退院前に依頼しておくとスムーズです!

私は6000円かかり、結構高いなと思いました…。

 

保険に入っている場合でも、帝王切開が対象か事前に確認しておいてね!

実際に戻ってきたのは約10万ほど。

 

あるとないのとでは大違いなので保険に入っていてよかったと思いました。

 

妊娠する前に入っておくことがBESTですが、

妊娠してからでも入れる保険もあるので事前にFPさんに相談するのがオススメです!

 

ちなみにコープ共済妊娠中でも入れますよー!

\無料で資料請求/

コープ共済の詳細を見てみる

スポンサーリンク

 

 

出産後の体調は…想像と違った。

私が麻酔で爆睡している時に、

旦那と両親は可愛い息子を抱っこし感動していたそう…

 

実際に私が息子に会えたのは次の日からで、

本当に自分が出産したのか全く実感がわきませんでした。

 

みんなが「可愛い可愛い」言っているけど、そんな感情もわかず…

あいぽん
あいぽん

自分は母になったのに、

「可愛い」って感情がわかない。大丈夫か…?

 

たぶん突然の出産になったので気持ちが追いついていなくて、

ものすごくナイーブな精神状態になっていました。

 

そんな中、友人がたくさんお見舞いに来てゆっくり出来ず…

数日後、感情コントロールできず爆発

涙が止まらなくなりました。

 

 

出産後はよくある現象だそうで、

助産師さんの皆さんは「あるある~!」って感じで笑顔で対応されました。笑

 

しばらくしたら平気になりましたし、

今では息子が可愛くてたまりません♡

 

同じ時期に出産したママさんも感情が不安定で、

ものすごく涙もろい状態でした。

 

 

産後鬱になる人はたぶんこの精神がずっと続いてしまっているんだろうなぁ…と思いました。

あいぽん
あいぽん

なので、私は出産後すぐのお見舞いは

絶対にオススメしません。

(初産は特に)

緊急帝王切開だったらなおさら!!

旦那さんは察して下さい。笑

 

あいぽん
あいぽん

生まれたての赤ちゃんを見たい・見せたい気持ちはすごーくわかるけど、

気持ちも不安定なママもいるので

赤ちゃんのご対面は退院後がオススメです♡

スポンサーリンク

 

 

あいぽんの一言。

命の誕生の瞬間には「絶対大丈夫。」ってことはないです!

万が一の備えで知識も準備しておくと私みたいにそわそわしないと思います。笑

 

特に保険に入っておいてよかったと思いました!

妊娠中でも入れる保険はなかなかないので、

コープ共済はありがたい保険でした♡

 

今入っている保険は本当に必要か見直すきっかけ

これから出産を迎えるママさんは、

入院準備だけでなく「もしもの時」の準備もしっかりしておきましょう。

あいぽん
あいぽん

旦那さんも一緒に「もしもの備え」を知っておくと尚安心ですね。

だいぽん
だいぽん

僕も突然のことで慌てたので、何が必要か事前に知っておくと頼もしい旦那さんになれると思います!

タイトルとURLをコピーしました