こんにちは☺
ポイント大好きあいぽん(@bb_ai.pon)です。

私は2018年の育休中に、世帯年収の約30%(150万くらい)を貯金することができました!
節約をするためにコツコツやってみたことや、私も利用している今すぐ役立つお得なサイトをご紹介します!
このページから登録をすると、普通に会員登録するよりもお得なポイントがもらえたりしますので
まだ使ったことがないサイトやアプリがあれば、ぜひ利用してみて下さい♡
【外食費の節約】覆面モニターでお得にご飯を食べよう!

①「ファンくる」で覆面調査をして報酬GET

TVで取材されてから大人気!
覆面調査としてお店のご飯を食べて、写真投稿や口コミなどを書くと謝礼がもらえます。
ここからの登録後、初めてのモニター完了で300円分のポイントがもらえちゃいます♡
外食だって節約できちゃうなら、使わないなんてもったいないですよね!
やり方は簡単なので、まだ使ったことがない人はぜひぜひ利用してみて下さい。
- お店を探す
- アンケートや報酬条件の内容を確認して応募する
- 当選したらモニターのお店へ期日内に行く
- 写真やアンケートを投稿して申請する
- 投稿内容に問題なく承認されれば報酬get!

\無料で外食できちゃう/

②「ポイントサイト」にも覆面調査モニターがあります!


実はポイントサイトにも
覆面調査のモニターが出来る案件があります。
上記で紹介したファンくると同じように、モニターしたいお店を検索して応募して調査完了すると
報酬としてポイントが還元されます!
まだ使ったことがない方は利用してみて下さい♡


【被服費の節約】ポイント利用でリーズナブルに購入!


①「GRL」(グレイル)でトレンド服をget


洋服もお得に買いたいよね!
最近のトレンドがよくわからない私は、GRLで時々服をチョイスしてます♡
有名の可愛いモデルさんが試着している写真もたくさんあるので、見てるだけであれもこれも欲しくなりますが
お値段もリーズナブルなので手に取りやすい価格です♡
しかも、会員登録で300円分のポイント+私からの紹介登録で500円分のポイントがもらえるので
初回は800円分のポイントが利用出来ちゃいます!


土日は送料無料になるので、お買物するなら土日にしましょう☺
下の画像の服は実際に購入した服です♡
小物と合わせれば高見えするプチプラ服に!


\800円分GET!/
②ブランド服もネットで買うべし!


お気に入りのブランド服がある人も、店舗で買うよりオンラインで買えばもっとお得になります!
ポイントサイト
ポイントサイトから購入すると数%ポイント還元があるブランドショップもいくつかあります!
- GAP
- BEAMS(ビームス)
- Qoo10
- SHOPLIST
- Theory
- ナイキ
- プーマ
- ゼビオ
- titivate(ティティベイト)
- 三越オンラインストア
- fifth(フィフス)
- オンワード
- GILT(ギルト)
- .St(ドットエスティー)
- ライトオン
- Forever21
etc…
他にもいっぱい!検索したら絶対出てくるはずなので、使わないなんてもったいないです!


楽天リーベイツ
登録後30日以内に3,000円以上の購入で500円分の楽天ポイントがもらえます。
楽天リーベイツからショップにアクセスして、いつものように購入するだけで楽天ポイントが数%還元されます!
ポイントサイトと同じように利用できるので、楽天ポイントを貯めたい人は「楽天リーベイツ」の方が使いやすいと思います。
- ユニクロ
- GU
- GAP
などなど
ファッションの他にも、美容・コスメ用品、食品、旅行サービスなどいろいろあります!
- ORBIS(オルビス)
- FANCL(ファンケル)
- iHerb
- ドミノピザ
- 楽天西友ネットスーパー
- ロフト
- HIS
- JAL
- Apple公式サイト
etc…


絶対普段から使ってる企業のサイトは1つあるはず!
これからは、ついでに楽天ポイントもらってお得生活しましょう♡
\ ユニクロ・GAPでもポイント貯まる! /
【食費の節約】我慢しないで節約できる!


①お買物したらレシートを撮影してポイントget!


レシート捨ててませんか?
そのレシートお金に変わるよ!
私が1年以上利用してみて、使いやすくてポイントが貯まったアプリはこちら♡
- 『CODE』
- 『Cash b』 紹介コード【AC809】
- 『カタリナ』
- 『itsmon』 ココから登録後、条件クリアで1000円分GET


②お菓子やお酒もポイントで安くget!


ローソンに行くと、ポンタポイントやdポイントを利用して
お菓子やジュース、お酒などと交換することができます。
半額くらいのポイント数で交換することができるので、とってもお得にお菓子をGETすることができます!




ローソンのアプリから事前に予約することも出来ます!
新商品のお菓子が対象になることが多いですが、私はいつも定番の好きなお菓子が出た時しか利用しません。笑
【美容費の節約】女子には必須な消耗品もお得に購入


①ポイントサイトから実質無料で化粧品を購入できる!


実質無料でお試しするのもあり!
好きな化粧品を安く購入することもできちゃうよー!
- DHC
- ORBIS(オルビス)
- FANCL(ファンケル)
- manara(マナラ)
- Attenir(アテニア)
- イヴ・サンローラン
- シュウウエムラ
- 資生堂
- コスメキッチン
- ランコム
- ロクシタン
etc…
お好きなポイントサイト内で検索すれば、使っている化粧品メーカーが出てくるはず!


普通に公式サイトから購入したり、店舗で購入している人はもったいないですよ!


②自己アフィリエイトでも化粧品をお得に試せる


ポイントサイトと同じように、アフィリエイトサイトから自分で広告を利用(自己アフィリエイト)することで、その報酬をもらうこともできます!
ブログを持っていなくても無料で使えるので大丈夫!
ポイントサイトよりも報酬金額が多い場合が多く、私はクレジットカードなどは自己アフィリエイトで数枚発行しました。
「自己アフィリエイト」で稼ぎたいなら『A8.net
\1万円以上稼げるよ/
友達報酬が入るのが嫌な方は、自己アフィリエイトがオススメですよ☺
いろんな企業の広告がたくさんあるので、商品を試してお金がもらえるので楽しいです!
③美容室に行く時もポイントサイトから!


美容室ってカラーやパーマ、トリートメントもすると以外と高くなってしまいますよね…。
でもポイントサイトから予約すれば、少しだけポイント還元があります!
お好きなポイントサイトから検索してみて下さい♡
- 楽天ビューティー
- ホットペッパー
- eparkビューティー
etc…


【手数料はもったいない】送受金ができるアプリを使いこなす!


出金手数料ってもったいないよね!
「Pring」(プリン)を使えば手数料無料で送受金、出金もできるよ!
Pringに登録できる提携銀行口座は以下の銀行があります。
(提携銀行がない場合は、郵送で本人確認をすれば利用可能です!)
- 福岡銀行
- 西日本シティ銀行
- 北九州銀行
- りそな銀行
- 住信SBIネット銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 楽天銀行
- ジャパンネット銀行
- イオン銀行
- 埼玉りそな銀行
- 近畿大阪銀行
- 京葉銀行
- 東邦銀行
- 百十四銀行
※その他金融機関も順次追加予定だそうです!


セブン銀行ATMで1日1回手数料無料で出金することができます!
ご利用の銀行で出金手数料がかかる時は、一度Pringにチャージしてからセブン銀行ATMで出金すれば手数料無料でお金を出金することができちゃいます!
1円単位で送受金やチャージが出来るので、とーっても便利です!
あいぽんの一言


こんなにお得がもりだくさん!
私はこれらを利用して楽しく節約生活をすることが出来ています。
ココで私が紹介したお得なサイトやアプリはたくさんあるので、初耳のことが多かった方はあれもこれも登録するとパニックになると思います…笑
まずは取組めそうなことからゆっくりと挑戦してみて下さい!
ポイントサイトは誰でも始めやすいので、ぜひ利用してみて下さい☺




わからないことがあればいつでもご連絡下さい♡
コメント